千葉の出張鍵屋|鍵作成ならロックワン

千葉・茨城でイモビライザーが扱えるカギ屋です

0120-750-691
0120-750-691

鍵屋をお探しなら、実績豊富なロックワン!

あらゆるカギのトラブルに即日対応いたします

鍵屋ロックワン

家の鍵・車の鍵・バイクの鍵・金庫の鍵・机の鍵・カバンの鍵など、鍵のトラブルに緊急出張で対応するカギ屋です。鍵のトラブル対応は全てロックワンにお任せ下さい!私達は、年間15,000件以上の作業実績があり、イモビライザーキーでも扱えるプロフェッショナルなカギ屋です!

千葉でマークXの鍵作成・スペアキー作成はお任せください!

千葉でマークXの鍵作成・スペアキー作成はお任せください!
千葉・茨城でマークXの鍵を紛失・スペアキーをご検討なら、カギの専門店ロックワンにお任せ下さい!こんなことも出来る・・?大丈夫、解決出来ます!今回は、「マークXのサブキーからメインキー追加」についての作業実績をご紹介
オペレーター
いつもご贔屓にしていただいている成田市の車屋さんより、マークXのスペアキーを作製して欲しいと入電がありました。
車屋さん
納車待ちのマークXですが、現在サブキー1本のみでリモコンキーがありません。オーナーさまはリモコン付きのカギを希望しているのですが、キーレスキーでメインキーの作製をお願いできないでしょうか?
2015y_GRX130
2015y_GRX130
2015y_GRX130
トヨタ_マークX
オペレーター
お電話でお話を伺ったところ、2015年式のマークX(GRX130)で、エンジン始動方法はカギを直接差し込んで回すシリンダータイプとのこと。現在はグレーヘッドのサブキーのみで、オーナーさまがディーラーに相談したらありえない高額金額にびっくりしたとのこと。車検証情報からどのタイプのキーレスキーかが分かりましたので、現地にて即日キーレスキー追加作業を行いました。
作業員
マークXの場合、キータイプ・スマートキータイプかかわらず、スペアキーの追加作製や追加登録も可能ですし、たとえ鍵が全く無い状態からでも、イチからの作製を行うことも出来ますので全てお任せ下さい!
作業員
トヨタ車のカギの話によく出てくるマスターキー・サブキーって一体何なんでしょうか?よくわからない場合は、こちらのマスターキーを紛失!対処方法について解説も参考にしてみて下さい。

スペアキーを作りたいけど、マスターキーが無いと作れない!

トヨタ車のイモビライザー見極め基準

オペレーター
トヨタ車のマスターキーがある状態ですと、手元のカギを確認していただくことにより、イモビライザーが搭載されているか分かるようになっております。
トヨタ車のイモビライザー見極め基準
カギの金属部分(ブレード)の根元に刻まれた刻印が、「ドットマーク」や「G」・「H」のマークがついていれば、イモビライザー装備は確定します。
トヨタイモビ刻印
「ドット」のマークが付いています
イモビライザー目印
鍵の金属部分に刻印をつけることによって、イモビライザー搭載の目印としてあります。この方式はホンダ車にも多く見られますが、ホンダ車の場合は、「刻印=イモビライザー搭載」とはなりませんので注意が必要です。
トヨタイモビ刻印
「G」のマークが付いています
トヨタイモビ刻印
「H」のマークが付いています
作業員
イモビライザーについてよくわからない場合は、こちらのイモビライザーの説明記事も参考にしてみて下さい。
イモビライザーについて説明します

現地にて即日作業実施

作業員
ロックワンでは、鍵のトラブル対応に関するあらゆる機材を積み込んだ作業車にて、トラブル現場まで急行します。現場にて鍵の作製やコンピューター編集に至るまで全てその場で行い、即日トラブル解消が出来るように可能な限り調整いたします。
2015y_GRX130
イモビライザーランプ見本
2015y_GRX130
キーレスキー対応出来ます
ロックワンにお任せ下さい!
キーレスキー(リモコンキー)やスマートキーはディーラーでないと取り扱えないと誤った認識がありますが、ロックワンでも問題なく作製出来ますので、ぜひお気軽にご相談下さい。

2015y_GRX130
サブキーからのメインキー作製

オペレーター
今回掲載させていただいたマークX以外にも、トヨタ車の鍵でお困りでしたらロックワンにご相談下さい!鍵開け(インロック、インキー、キー閉じ込め) 鍵作成(全部紛失、予備キー作製)など、鍵に関するトラブルには全て対応させていただきます。また、自動車・バイクに限らず、住宅や金庫、机からカバンに至るまで、鍵の関係するものは全てロックワンにお任せ下さい。
トヨタ車の鍵の事ならお任せ!

作業員の独り言

作業員
マークXはプッシュスタートタイプが多いため、今回のキーレスキーはお初案件となりました。いつまで経っても勉強の日々は続きます。これからもよろしくお願いいたします。
Return Top